1761870840365子供の頃、虫刺されにはアロエと教わってきたので、家で育てたかったのですが、寒い飛騨ではそれは無理でしたಥ⁠‿⁠ಥ。ところがいつの頃からか、我が家にも「多肉植物」が仲間入りするようになってきたのです。ただ、「多肉植物」と「サボテン」はイコールでは無いということをご存知でしたか?私は同じ仲間だと思っていましたが、どうやら違うようです(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!。刺座(しざ)という綿毛のような短枝があるものが「サボテン🌵」で、「サボテン🌵」以外の多肉質の植物を「多肉植物」と呼ぶのだそうです。ですから、トゲが無い「サボテン🌵」にも刺座はありますし、トゲがあっても「サボテン🌵」ではないものもあるのでなかなか見分けが難しいです¯⁠\⁠(⁠°⁠_⁠o⁠)⁠/⁠¯🌀。でも、刺座からは、トゲ、毛、花、茎などが発生しますし、トゲの付け根を観察して、これはどちらか見分けるのも面白いですね。診療室の植物は、どちらかまた見てあげてくださいね(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)