3月3日は、桃の節句、ひな祭り🎎の日ですよね。高山は、1ヶ月後の4月3日が、その日となるのですが、皆様のお宅では既に片付けられたのではないかと…(θ‿θ) でも高山市内の旅館やホテルではまだ飾ってあります。街なかでも、観光客向けに雛様飾りを見せる立て札を掛けて、誰でも無料で見せるようにしてあります。この頃は、段飾りのお雛様を飾ってみえるお宅も随分減っているように感じるので、是非とも覗いてみられると良いと思います(. ❛ ᴗ ❛.)。
叔父の住む和歌山に近い所、その先端には、お雛様🎎の変わった風習があるのです。3月3日の日に、お雛様🎎を船に乗せて流す「雛流し」。全国各地から奉納された雛人形と願い事を書いた形代を3隻の白木の小舟に乗せて、宮司のお祓いののち、海に流す神事のことです。女の人の思いの丈を全て込め、災厄を雛様に託して流されるお雛様🎎…( ◜‿◝ )♡
「幼い日、あの人形と遊んだな…」「嫁にいった娘が幸せでありますように…」と╰(*´︶`*)╯
今では、集まったお雛様🎎は、約5千とも5万体とも聞きますがかなりの数に驚きます⊙.☉。
個人的には、流されたり集まったお雛様🎎のその後が気になりますが聞かぬが花ですかねಠ﹏ಠ……