2016年3月18日 日記
先日、院長を迎えに行ったホテルのロビーで見かけた「押し絵雛」、懐かしい!!・・・思わず近づ き、写真に撮らせて …
2016年3月7日 日記
先月の27日「春の女神」(ギフチョウのことですよ ♪)が今年初めて羽化したとの記事が、新聞に載りました。そうい …
2016年3月1日 日記
今日から、3月。三日後には「ひな祭」が控えています ので、今月のカレンダーは、おひなさまです。ひな祭といえば、 …
2016年2月26日 日記
高山には、昔から市民に親しまれて読まれている「市民時報」という冊子があり、週に3回発刊されるので、毎回楽しみに …
2016年2月20日 日記
今月初め、友人のカフェで「初午団子」作りを教わりました(*´ڡ`●) 「初午」は最初の午の日のことをいい、養蚕 …
2016年2月15日 日記
去年の話です。高山のある保育園での秋の日、園長先生の声かけで、園児達が、袋を片手に元気に出かけて行きました。目 …
2016年2月3日 日記
2月と言えば「節分」。「節分」と言えば「豆まき」でしたが、果たして今、実際に豆をまく方はみえるのでしょうか?庭 …
2016年1月24日 日記
母が20歳の頃、高山に嫁いで初めての冬、店のシャッターを開けようと手をかけたら、、離すことが出来なくなり、丁度 …
2016年1月15日 日記
今年は、玄関に「門松」を飾りましたヽ(´∀`☆)ノ日本には平安時代から、正月には松を飾るという習慣があったこと …
2016年1月5日 日記
今日は、毎年恒例の消防の出初式が、7時半のサイレンを合図に、行なわれました(*’ェ’*)ノ 1843年、高山の …