最近の記事
2011年 6月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| <-前 次-> |
|
判定は!?・・・ 2011年06月20日(月)   | 『いずれが あやめか かきつばた』 という言葉もあるように、見分けがつきにくい花なので、調べましたヽ(◎´∀`)ノ ハナショウブは、黄色。 カキツバタは、白。 アヤメは、網目状の模様があり、ショウブは、サトイモ科で、アヤメ科ではないことがわかりました。 さて、私が写してきた写真は、何でしょう?゚+。゚(。´・o・`。)゚+。゚ |
。.:*:・'゜☆秘密の花園。.:*:・'゜☆ 2011年06月15日(水)   | 友人の庭が、バラで満開だというので、お邪魔をしてきました。ご夫婦で、朝から晩まで、お手入れをしているので、このお庭には、いつも心が癒されます。お二人の心がここにみえる人をも癒すのでしょうねヽ(〃^・^〃)ノ それにしても、毎回、教えていただくのに、花の名前を覚えられない自分が情けなくなってきます。今日も、「レオナルド・ダビンチ」しか覚えていない・・・そして花と一致しないだろうな・・・ |
ハート葉のオリーブ♪゛。.:*:・'゜☆ 2011年06月05日(日)   | 今日、オリーブの葉にも、クローバーと同じように、「ハッピーリーフ」があることを教わりました。数ある葉の中に、たまに、先が割れてハートの形のものがあるのです。 (写真左がハッピーリーフで、葉脈が2本ありますが、右側は1本で違うのです。) やはり、幸運を運ぶラッキーな葉と言われています。スタッフ全員が見つけたことが嬉しかったのですが、これはとても凄い事だと思います。 強運軍団だ・・・?!゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 |
凛々しいおのこ・・・ 2011年05月30日(月)   | 可愛らしい、人形を見かけましたので、お見せします。 飛騨では、一ヶ月遅れに行われますが、「端午の節句」にぴったりの、 おのこ゚.+:。(*´v`*)゚.+:。いまどき・・・ですね。 う〜ん・・・何か足りないと思えば、「柏餅」。こちらのほうが、私には ぴったり!?(≧∀≦*)ノ〃 |
虹色現象かぁ・・・ 2011年05月22日(日)   | 『なんて、面白い虹っっ!!(゚∀゚*)(*゚∀゚)』と思わず、空を見上げてシャッターを押したのです。後になってわかったのは、「環天頂アーク」という、虹色現象(気象光学現象)で、その反対の色で並んでいるのは、「環水平アーク」というのだそうです。下に赤色、上に青色が「環天頂アーク」。逆に、下が青色で、上に赤色が「環水平アーク」だそうです。それでも虹・・・と呼びたいのですが・・・゚.+:。(●ゝω・)〜☆ |
ビブーディー.。o○.。o○.。o○.。o○ 2011年05月05日(木)   | 再び「ありがとう」パワー全開の友人からのプレゼントです。昨年の年末、インドへ「サイババ」に会いに行き、頂いてきた『灰』だそうです。何でも、手の平から、湧き出るように出てきて、未知なるパワーがあるそうです。早速、母に試してみましたが・・・果たして結果は・・・゚.+:。ヽ(*゚ロ゚)人(゚ロ゚*)ノ゚.+:。 でも、偉大なる力を持つと言われた彼も亡くなり、この僅かな『灰』も今では、貴重なものとなりました。 合掌 |
「ありがとう」パワーヾ(●`・ω・´●)ノ 2011年05月01日(日)   | 友人に、「ありがとう」のパワーなるものを、教えていただきました。最初に、両手首のしわを合わせて、両手の指の高さを確認してから、右手の平に「ありがとう」と、念を込めて、3回、唱えるのです。それから再び、両手首のしわを合わせながら、左右の手の長さを見ると・・・なんと、右手の方が若干、長くなっているのだそうです。私も試してみました。皆様も、是非、試して、「ありがとう」パワーを実感してみてください゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 |
春・祭・桜・・・━━━d(★ゝω・´★)━━━ 2011年04月14日(木)   | 今日と明日は、高山の春のお祭!!絶好のお天気!!(明日もですよ!) (ノ≧▽≦)ノ〜〜〜〜 それなのに、少し気持ちが湧かないのは、観光客が少ないせい・・・花粉と黄砂のせい・・・○○と○○のせい・・・いや、桜がまだ咲いていないせい!! そこで、今朝の朝日に照らされた、岐阜の川沿いの満開の桜を見て、気分を盛り上げましょう!(写メ、ありがとう、アイちゃんヾ(*´▽`*)ノ) |
日本人には、やはり桜ヽ(〃^・^〃)ノ ♪ 2011年04月11日(月)   | 今年も、桜のトンネルを通ることができ、感謝、感激でした。 ゜*☆○o。..:*・ヾ(●´∀`人´∀`●)・*:..。o○☆*゚ 岐阜県は、いえ、日本は、四季折々の花々や木々で、私たちの目を、そして心を癒してくれます。綺麗に整備されていなくてもいいのです。毎年毎年変わらず、そこに、咲いてくれるのが、本当に有難く、嬉しいのです゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 |
春、みいつけた人(*`・∀・´*)人 2011年04月10日(日)   | 久々の気持ちの良い日曜日です。今日は、高山市保健センターでの、休日診療の日です。我が家の前の桜は、まだかいな・・・と、出かける前に見た石垣に、桜の蕾ではないのですが春を見つけました,。・:*:・゚'☆,。・:*: カメラを近づけて撮るときに感じた、草と土の暖かさ・・・春の香りを感じました。 ☆:*・゚(●´∀`●):*・゚ |
|