最近の記事
2013年 5月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
| <-前 次-> |
|
キングサリ・・・って?! 2013年05月29日(水)   | 高山にも育ててみえる方がいらっしゃるのですね♪♪ 初めて本物を見ました。『キングサリ』(金鎖)黄花藤、英語でGolden chain・’゜☆。.:*:・’☆’・’゜☆。.:*:・’☆’ 金色のような黄色い花が、鎖のように連なって咲くということからつけられた名前らしいですが、そのまんまですね。 しばし、みとれてしまいましたヽ(●´w`○)ノヽ(●´w`○)ノ |
・・・を抜けたら・・・ 2013年05月25日(土)   | 先日、山道を走っていましたら、こういうトンネルに遭遇しました。一瞬、ドキッ!?としました。坂道を登りきったところにあるトンネル、しかもその先は下りの坂道・・・信号が無ければ・・・怖いですねぇ・・・((ヽ(´Д`;ゞ=ヾ;´Д`)ノ))お隣の県には、トンネルの途中に二股に分かれている箇所があり、毎回、ドキドキして通るのですが、先が見えないというのは、心理的にしんどいものです。まぁ、だからこそ、面白いのですが・・・ヽ(;*´ω`)ゞ |
幸せのクローバー♪ 2013年05月24日(金)   | 世に言う、見つけたら、幸せになれる・・・ラッキーな四つ葉のクローバー。ここのところ、四つ葉を見つけることに燃えているのですが(?!)今朝は、四つ葉どころか、五つ葉も見つけてしまいました。四つ葉は良いけれど、五つ葉は良くない!と昔、言われた事があるような気がしますが、これだけ四つ葉を見つければ、「チャラよ♪」━━d(。ゝェ・´)━━!! 見つけた時の喜び!!これぞ、幸せ感じる時ですよね♪ ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!! |
次の機会は・・・ 2013年05月05日(日)   | 昨日、今日は祭でした。裃の着付けもしまい方もばっちり!見て下さい。この晴れ姿 ∵ゞ(´ε`●) !!(いつまで記憶が残っているかが問題ですが…) 天気も上々で涼しく、本当に良い祭日よりでした。ですが、来年からは暫く、子供の御輿はお休みとなりました。行列に出る子供たちがいないのです。この空町に来てからもう30年近くなることに改めて気づき、驚きました・・・年をとったんだ・・・と。皆もですよ! あの時、生まれたばかりの小さかった子供たちは巣立ち、この町から出て行ってしまっています。そろそろ、帰ってきてくださいね♪ヨロシク(〃´ー`人´ー`〃)ネェ
♪たくさん家族を連れて:・(*>▽<*)ゞ・:♪ |
“恋う・・・” 2013年04月21日(日)   | 降ってくれましたよ!!積もってくれましたよ!!確かに、おとといの古川祭は寒くて寒くて、外へ出かけることも忘れて、食べたり飲んだりと、部屋に篭っていましたが・・それにしても今朝の窓の外の景色・・・冬ですね。がっかりした時、テレビから流れてきた短歌、友人の歌には驚きました。これで二度目ですからね♪雪の事はすっかり忘れて喜んで連絡を入れました。 『ひらがなで 人恋う歌を 書き留めて 生徒手帳を 胸に入れた日』 そうでした。あの頃の私達にとっての生徒手帳って、大事なアイテムでしたものね・・・☆:*・゚(●´∀`●):*・゚ |
|