医療法人 河上歯科医院
〒506-0831 岐阜県高山市吹屋町 81-2
高山図書館すぐそば

TEL: 0577-33-8148

最近の記事
point  そみんしょうらい そみんしょうらい・・・(=゚Д゚=))
2013年07月01日(月) point
grp0701163507.jpg 150×200 31K 今日から、いよいよ夏の季節、7月です。カレンダーをめくっただけでも、これからの暑さが思いやられるようです。けれど昨日は、飛騨総社で、「茅の輪くぐり」をし、これから始まる夏の厳しい暑さに負けないように、病気やけがれをお払いしていただいてきましたので、食事やライフスタイルに気をつけて、自己免疫力を上げ、スタッフ共々、誠心誠意、患者様のために尽力尽くしていきたいと思います。(щ゚д゚щ)!

   せめて、カレンダーだけでも、涼しく・・・╰(✿´⌣`✿)╯♡

point  開花しました♪
2013年06月27日(木) point
grp0628185259.jpg 180×163 35K これは、ご近所さん宅のサボテンなのですが、あまりにも珍しく立派でしたので、お邪魔して見せて頂きました。他にも「月下美人」や「クジャクサボテン」等も育ててみえます。サボテンって、昔、風呂場で育てないといけないと言われ、結局枯らした覚えがあるので、高山では育たない!と思っていたのですが、愛情を持って育てれば、この寒い地域でも立派に育ち、花を咲かせることができるのだということに、感動しましたヾ(*≧∀≦)ノ゙ 〜★♪
 サボテンの本体?から、ググッッと、3本、芽?が伸びてきて、あっという間に咲いたんですよ!もう、本当に驚きですよ(*゚Д゚*)ェ…
   「サボさん、恐るべし!」です゚+.( *≧∇)ノノノ*.オオォォ☆゚・:*☆

point  今年もやってきたね♪
2013年06月23日(日) point
grp0628184126.jpg 200×131 26K ご近所に、手を伸ばせば届きそうなところに、ツバメが巣を作っていました。今年もまた、やって来たのですね。
     ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
 毎日毎日、通るたびに大きくなっていく雛たち・・・
かわいくて、つい、見とれてしまいます。もちろん、親にも○○にも気をつけながら・・・(ノ≧▽≦)ノ〜〜〜〜

point  夏・・・といえば・・・
2013年06月16日(日) point
grp0628182748.jpg 200×150 31K 何だと思います?昔懐かしの「かき氷」です。しかも苺シロップの!!眠気覚ましに入った喫茶店で頂いたかき氷。久々でしたが、氷の細かさにとても感動しました。たかが「かき氷」されど「かき氷」でしたね!はるか昔、海の家や、縁日に食べたかき氷とは違うんです!削る機械の進歩・・・なのでしょうか。食感がこんなにも違うと、もう違う食べ物ですね ヽ(〃v〃)ノ  
う〜ん・・・あなどれない「かき氷」、恐るべし「かき氷」ですね
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)

point  6月の・・・.。.:*・゚。.:゚.+:。
2013年06月01日(土) point
grp0628175259.jpg 150×200 33K 今日から、6月.。.:*・゚。.:゚.+:。
友人とカレンダーを作ってみました。材料は、古雑誌とのりとハサミとマジック、画用紙くらいなもんでしょうか。
 立派なカレンダーがたくさんある中、たまにはこのような手作りの物も良いかな・・・?と思いましたが、如何なものでしょう。
 一番良いのは、作っている間は、何も考えず夢中になれることでしょうか・・・ヾ(o´∀`o)ノ♪
 ま、とにもかくにも出来ばえはどうか、また一度見にいらしてください、待合室へ!.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:゚.+:。


医療法人 河上歯科医院 〒506-0831 岐阜県高山市吹屋町81-2 TEL & FAX 0577-33-8148
COPYRIGHT(C) KAWAKAMI DENTAL CLINIC