最近の記事
2013年 3月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
| <-前 次-> |
|
空には何が・・・ 2013年03月03日(日)   | 今日は「ひな祭り」ですが、高山は、一ヵ月後です。空を見上げても、他所のように春の青空とはいかない毎日ですが、どんよりした空でも、面白い虹が出るのですね♪巷では、海の向こうから、恐ろしい物が飛んできているので、正直、外に出るのも嫌になるのですが、このような自然現象は嬉しいものです。さぁ、高山市内の「雛様」でも見に行こうかなヽ▽ヽ(´ー`*) 『雛さま見してくれ♪、おぞても(悪くても)褒めるで♪』
「がんどうち」と呼ばれる風習なんですよ。歌いながら、 近所の家々を回り、雛壇に飾ってあるお菓子をもらえる 【◆◇】ヾ(´∀`●)ノ【。゚o゚。】 |
鬼の首・・・ 2013年03月01日(金)   | そうそう、鬼・・・と言えば、ここ岐阜県には、「鬼の首」があるのですよヽ(*`゚∀゚´)ノ!!!以前、新潟の方では、「鬼のミイラ」なるものを見ましたが、これは、誰が見ても角があり、鬼かなと思えるのです。以前、大好きな漫画家さんにインタビューをした際に、それを見て、熱が出てうなされたと聞かされ怖い思いを受けたのですが・・・これで、二度空振りをしたので、雪が溶けたら、再チャレンジしようかと思っています。
・・・怖い物みたさ・・・((((;゚;Д;゚;))))・・・ |
可愛い鬼♪ 2013年02月20日(水)   | 立春もとおに過ぎ、暖かい気候に土が潤い活気付く頃だというのに、まだまだ寒い飛騨地方ですが、友人のお店で、こんな可愛い節分の鬼に出会いました・・・さすがプロですね♪♪ :*:・。,☆゚’・:*:・。, ,。・:*:・゚’☆,。・:*::*:・。,☆゚’・:*:・。, ,。・:*:・゚’☆,。・:*: 味も、本当に美味しくて、季節ごとの美味しい物を出してくださる優しさは、女将さんそのものです。 一目見て、ぱっと春が来たような嬉しい気持ちになりました。 ★━━v(o´∀`o)v━━★ |
目標・・・○○万キロ?! 2013年02月19日(火)   | 興味の無い人には、なんてことは無いことなのですが、見てください!!やりました!このぞろ目( ≧∀≦)ノ!! 喜んで友人に見せたら、同じような写真を見せられて、それが何と、300000だったのですよね(*゚Д゚*)ェ…・・・う〜ん・・・ まだ走れるね♪まだ走ってね♪まだ走ろうね♪
♪一緒に~~ヾ(@´▽`@)ノ~~~~ ♪ |
エコキャンドル ☆:*・゚ 2013年02月12日(火)   | 昨年、帰りを急ぐ途中、とても素敵なイルミネーションがあったので、ちょっと寄り道をしたら、それは全て、小さなキャンドルで、歩道や商店街を飾り、綺麗なアートだったのです。 「一人は皆のために、皆は一人のために・・・」 そんな言葉もありました。(英語で・・・) 町の人達の想いが伝わってくるような灯りでした。 ☆:*・゚☆:*・゚(●´∀`●):*・゚☆:*・゚☆:*・゚ |
|